おはようございます。更新が遅くなり、申し訳ありませんでした。
今日もどうぞよろしく御願いします。
0584a 長い黒ローソク足でブレークダウンの例(少し画像が悪く申し訳ありません)

①:サポート(青線)で調整が行われています。まだ、上昇する可能性があります。
※しかし、短期線を切っているので少し注意が必要だと思います。
※中期線で上昇に転じると、この時点では、予測します。
②:しかしながら、長い黒ローソク足でサポート(青線)と中期線を切りました。また、出来高が増加しています。これは、下落が始まるシグナルとなります。暫く、下落が続くと私は予測します。
※長い黒ローソク足で出来高が増加してサポートを切ると、暫く株価は回復しない可能性が高いと私は考えています。
※①の調整が行われているとき、その前にどれだけ上昇してきたかがポイントとなります。私は、波動を使って予測したり、そのときにヒットしたレジスタンスがどれだけ強いのかを分析するようにしています。
今日もどうもありがとうございました。
最近、更新が遅れています。申し訳ありません。中年ともなると、いろいろな病気が出てきてしまい、現在治療に専念しています。言い訳となっていますが、できるだけ定期的に更新できるように頑張りたいと思っています。
これからも宜しく御願いします。
それでは、よい3連休を!
チャート分析マニアHPへ